2015年7月【文月】
7月10日(金)~9月23日(水・祝) ECO EDO 日本橋 アートアクアリウム2015 ~江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウム
●7月10日(金)~9月23日(水・祝)
内容:
- アートアクアリウム2015 ~江戸・金魚の涼~
【時間】11:00~23:30 ※最終入場23:00
【場所】日本橋三井ホール(コレド室町1 会場5階 ※入口は4階)
【問合せ先】アートアクアリウム事務局[03-3270-2550] 平日10:30~20:00 - ゆかた・アクアリウム特典
【場所】日本橋の飲食物販店・商業施設・文化施設の参加店舗
※期間中、ゆかた着用もしくは「アートアクアリウム」の半券提示の方に割引やプレゼントなどの特典があります。
【主催】ECO EDO 日本橋2015運営事務局
【後援】中央区観光協会
お問い合わせ:
ECO EDO 日本橋2015運営事務局
電話:03-5225-0505(平日 11:00~20:00)
URL:http://www.nihonbashi-tokyo.jp/
11日(土)~12日(日) 月島草市
●7月11日(土)~7月12日(日)[毎年7月第2土曜と翌日] 14:00~21:00
月島西仲通り商店街、500mの通り全部に屋台が並ぶ。下町情緒豊かなお盆の道具(麻幹、筵、溝はぎなど)を売る店が出るが、今では縁日の露店が多い。都内では貴重な季節市。
お問い合わせ:
月島西仲共栄会商店街振興組合
電話:03-3531-0076
URL:http://www.tsukinishi.com/
13日(月)~15日(水) 佃島の盆踊り
●7月13日(月)~15日(水)
佃1丁目付近で繰り広げられる念仏踊り。東京都の無形文化財に指定されている。
- 子供:18時~19時30分
- 大人:20時~21時過ぎまで
お問い合わせ:
佃島盆踊保存会
中央区観光協会
電話:03-6228-7907
26日(日) 日本橋橋洗い
●7月26日(日)
名橋「日本橋」の環境美化を図る為、地元の子供達と企業も参加して街ぐるみで橋を洗うイベント。
お問い合わせ:
名橋「日本橋」保存会(中央区役所商工観光課内)
電話:03-3546-5328
7月29日(水)~8月1日(土) 築地本願寺納涼盆踊り
●7月29日(水)~8月1日(土)
築地本願寺境内に大きな櫓を組んで行われる盛大な盆踊り。周囲には出店が立ち並び、大勢の人で賑わう。
お問い合わせ:
築地本願寺(中央区築地3-15-1)
電話:03-3541-1131
7月31日(金)~8月3日(月) 平成27年住吉神社例祭
●7月31日(金)~8月3日(月)
3年に1度の大祭では、佃ばやしにのって宮神輿が繰り出す。
内容:
- 7月31日(金)
11:00 大祭式
14:45~ 各町神酒所・町内神輿清祓 - 8月1日(土)
10:00(予定) 住吉講獅子頭宮出 - 8月2日(日)
6:00(予定) 宮神輿宮出・船渡御・各町巡幸 - 8月3日(月)
9:00(予定) 御旅所発各町巡幸
お問い合わせ:
住吉神社(中央区佃1-1-14)
電話:03-3531-3500
URL:http://www.sumiyoshijinja.or.jp/